

北海道版最強の一人芝居フェスに参加させて頂きます。
この取り組みを知ってからもうこれで12回目の開催とのことです、改めて参加の意思を決めたのは今までの活動の清算と今後についての思いがありました、良ければ読んでみて下さい。
2000年から創作活動をはじめ絵画制作、音楽制作、舞踊制作、劇作全般と同時に福祉業務全般にも研鑽し、俳優/アーティスト/作業療法士として札幌市で認知され、近年、地域に密着した活動ができるようになってきているという実感があります、「自分の作る作品を実現可能な方法で同じく地域に根差した活動を展開している仲間へ届けにいきたい、そして異なる地域ではどのような思いを持って作品作りに向き合っているのかを交感/学習したい」と思う様になりました。全国展開される本企画に参加することで、一人芝居を志す方々が持っている信念やノウハウとの出会い、広がり、未知との遭遇を期待して参加を希望しています。
札幌で行われる上演内容や参加作品を見るだけでもどれも大変面白そうです、私自身一人芝居を作るようになってから2025年現在で12年もたってしまったのですから驚愕です、笑、すでに道内では5組も仲間がいるのかと思うとワクワクします、、書かせて頂きました通り”交流”や”広がり”を希望しております、どうせならこのまま遠くへ旅に出かけたい私です、ぜひともご観劇に足をお運び下さい、皆さんの声を聞かせて下さいね。
作品タイトルを「Aさんの故郷、野田村を訪ねて」と加筆しております。
この作品は福祉と創作の兼業で生活する中で夜間学校へ3年通学し作業療法士/OT資格を取得するまでに病院で出会った終末期の高齢者との出会いを描き、その方が語った“故郷”というものを見つめる実体験を劇作したものです、北海道では札幌、江別、そして岩手県野田村にて上演を行い、好評を得ている作品です、今回で4度目の上演となります、より研鑽した内容を当日に届けます、ご期待ください。
INDEPENDENT:SPR25 5/17(土)~18(日)
Bブロック「Aさんの故郷、野田村を訪ねて」
作演出出演/柴田智之
■日時■
5/17(土)16:30~ [ A block ]
5/17(土)19:00~ [ B block ]
5/18(日)13:00~ [ B block ]
5/18(日)15:30~ [ A block ]
※受付開始は開演45分前、開場は開演の30分前となります。
※1ステで3作品連続で上演いたします。(途中に転換はございます。)
※1作品の上演時間は約30分です。
■料金■
●1ブロック券(AかBブロックの1ステージ3作品観劇可)
[一般]前売:2,000円 / 当日:2,500円
[U22]前売:1,500円(要予約・学生証提示)
●1日通し券(土曜か日曜の終日で6作品観劇可)
[一般]前売:3,000円 / 当日:3,500円
[U22]前売:2,000円(要予約・学生証提示)
※U22は22歳以下のお客様のお得なチケットとなります。事前予約と当日窓口での年齢証明が必要です。
■予約■ (4/5チケット発売)
●WEB予約
https://ticket.corich.jp/apply/367799/010
↑上記URLからご予約頂くと一部柴田への出演料として計算されます、皆様がそれぞれが応援して下さっておりますチームからのご予約のご検討、宜しくお願い致します。
*WEBサイトにてご予約→当日会場受付にてご精算。
*前売チケットの発券はございません。
●メール予約
spr@independent-fes.com
(1)お名前 (2)ご来場日時=観劇ブロック (3)チケット種類と枚数 (4)お電話番号
をお伝え下さい。メール予約は当方からの返信をもって予約完了といたします。ご精算は当日受付窓口となります。
■会場■
シアターZOO
〒064-0811
札幌市中央区南11条西1丁目ファミール中島公園B1F
TEL 011-551-0909
http://www.h-paf.ne.jp/zoo/
■スタッフ■
舞台:米沢春花(劇団fireworks)
照明:相内唯史(at will)
音響:山口愛由美
フライヤーデザイン・タイトル映像:T.A.(at will)
制作:小室明子(ラボチ)
企画協力:株式会社INDEPENDENT
協力:さっぽろ天神山アートスタジオ
■お問い合わせ■
[INDEPENDENT:SPR実行委員会]
●TEL = 090-8532-2280
●メール = spr@independent-fes.com
●公式Twitter = @independent_spr
主催:INDEPENDENT:SPR実行委員会、北海道演劇財団、NPO法人札幌座くらぶ